2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

20131222

TIME+120 SATURN.39PIECES stone chocolate

20131221

来週から本格的に、ペーパーアートの作品つくりに入る。だいたい材料はそろった。 時間が限られるが良い仕上がりにしていきたい。 ここで仕上げて完成した作品を写真に出す事に。 ちなみに売り物ではない。もう作品はある人へと、いく先が決まっているもので…

20131217

0 1 3 6 2 7 13 20 12 21 11 22 10 23 9 24 8 25 43 62 42 63 41 18 42 17 43 16 44 15 45 …レカマン数列この本での0は永遠とある 数学者が常に自由であるべきというのが少し理解できた。実際に日常にあるカオスのような数字の羅列には、とんでもない意味を見い…

20131216

いやぁー本当に、ありがたいものです。 今日の一冊 素晴らしき数学世界 これ、本当に面白いです。 つい最近は啓蒙書の中身で初版の年数がなんとなく解るようになってきました。(チンパンジーアイ、コンピュータ実験とかで♪) 内容のネタが新鮮(笑) 中身ぎっ…

20131215

昨日は図書館へいき、数学の歴史の本を二冊借りてきました。あらゆる国の数の表現を書いた本です。 文字にも生まれた歴史があり読んで、わくわくしてしまいました。 古い本でアマゾンで価格はものすごく安値で、それなのにこんなに面白いのに驚きます。なん…

20131207

なんだか詳しくは解らないですが、ダイエット商品サプリメント「トマ美」ちゃんというのが消費者の訴えで詐偽罪になりました。 まあ、効果は個人差があります。と小さく注意書があったらしいですが根拠ある食品データが、全然なかったらしいです。 販売者でも…

20131204

今日はアイソン彗星のテレビを見ました。 最新の科学からの説明を聞きながら、番組内で解りやすく凄く言葉を吟味して喋っていらっしゃるのが、今回本当によく理解できました。凄いです。 これがNHK。。番組での研究者の方々も凄いです。彗星が持つ水の深い意味に…

メモ

分裂と崩壊[編集] 最も早期に発見された周期彗星の一つであるビエラ彗星(3D) は1846年の回帰時に2つに分裂し、次の回帰である1852年には双子の彗星となって現れたが、その後は2度と出現しなかった[6]。その代わり、本来彗星が回帰するはずであった1872年と18…

20131203

北陸は毎日雷の多い冬になりました。寒さと同時に美食のシーズンに入ります。 今年はあまりたいしたないペーパーフラワーも沢山創れませんでしたが花で虫で宇宙を表すのが増えた事が(成分が中心ですが)改めて楽しい1年でした。最後に月を創って終了です。…

20131201

彗星がまだ生きていたらしいです? やっぱり自然相手は厳しい仕事ですね。もっぱら風邪は咳が止まらずにいます。でも身体は幾分か以前より動きやすくなりました。元から体質が弱い為に治癒が人よりかなりおそいです。体重も減りましたが、身長が2センチメー…